(外構・庭・リフォーム)エクステリア情報 | 照明

  • 三協アルミ 四国化成 2025年 カタログ

    今回ご紹介する2025年度新商品は、三協アルミ四国化成の二本立て! ✨️

    ともに、高強度・高品質のアルミ商品が得意なメーカーです 💪

    ぜひご覧ください 😉 💫

    ■目次

    門柱、宅配ポスト、照明、門扉の新商品が登場しました!

    ■門袖:X.スタイル (クロス.スタイル)

    スマートで美しい佇まいの門柱が発売されました!高級邸宅にありそうなデザインパネルや、ブロックでは作れないスリットを活かしたアートな門柱です 🖼️ 🎨

    三協アルミ X.スタイル 施工例

    ポスト・宅配ボックスの背面設置が可能です。アプローチの構成などもしやすくなりますね 😉

    三協アルミ X.スタイル 背面ポスト 側面ポスト

    サイズが異なる2つのスタイルにそれぞれ3タイプの意匠を設定し、多様なニーズに応えます。

    三協アルミ X.スタイル ウォール ローウォール

    *1型(目隠し)

    パネルデザインが6つと、側面にフレームをつけるか否かで12パターンから選べます。

    三協アルミ X.スタイル 1型

    他社の類似商品と大きく違うのが、前面に宅配ボックスがつかないこと。裏面にデザインは施されておらずポストと同色になり、存在感がありません。

    郵便ポストは表面に取り付けられます。

    *2型(横格子)

    フェンスでもない、ウォール感もない、特別な門柱です。

    三協アルミ X.スタイル 2型

    透け感や開放感がありますね 🍃

    *3型(大判タイル)

    三協アルミ X.スタイル 3型

    一枚の完成されたデザインがパネルになっています。建物の外壁になじみますね ✨️

    棚セットを取り付けてディスプレイを飾ったり、ラインライトを設置したり、枕木やシンボルツリー、手すりなどとコーディネートしたりと、シンプルな門柱なので自在にコーディネートできます ☺️ 🫶

    三協アルミ X.スタイル コーディネート案

    ■宅配ポスト:フレムスBasic 

    究極にノイズレスな宅配ポストが発売されました!

    初のポスト付き&ボタンすらないデザインです。

    三協アルミ 宅配ポスト フレムスBasic 

    ポール建てタイプと埋め込みタイプから選べます。サイズはコンパクトサイズとレギュラーサイズがあり、前出し/後出し、右開き/左開きを選択します。

    鍵で解錠するので停電時でも安心&暗証番号を覚えなくても大丈夫です。

    ■機能ポール:フレムス Modea 

    今秋発売予定なのが、ModeaIIがバージョンアップしたフレムス Modea

    三協アルミ フレムス Modea

    デザインがノイズレスになり、宅配ボックスが付けられるようになりました! 👏 👏

    モデアIIはこちら↓

    三協アルミ モデアII

    ■機能ポール:フレムス Basic

    新商品の宅配ポスト・フレムス Basicがついた、機能ポール・フレムス Basic

    アルミ色の2色と木調3色、さらにクールで高級感のあるボード、フェルノア色から選べます 😊

    三協アルミ 機能ポール フレムス Basic

    シャープで洗練されたデザインにぴったりです。

    三協アルミ 機能ポール フレムス Basic 施工例

    ■機能ポール:フレムス Grand

    凹凸をなるべくなくしたフラットな意匠のフレムス Grand。色はブラックのみです。

    宅配ボックスが2段あるので2回受け取ることができます 📫️

    三協アルミ 機能ポール フレムス Grand

    大容量の宅配ボックスを備えながら幅をとらないので、どこにでもコンパクトに置くことができます ☺️

    ■ワンダーライト ポールライト

    幅135mm×厚み45mm×高さ1500のラインライトがついたポール。門柱としても使用できる、独立タイプの照明です。自然光に近い演色性Ra93の光が、壁面を均一に照らします。

    三協アルミ ワンダーライト ポールライト

    ■門扉:シャトレナII Y3型/YM型

    横スリットのY3型と、横板目隠しのYM型が新登場!高級感のある美しい木目柄が特徴です 🪵

    三協アルミ 門扉 シャトレナII Y3型/YM型

    三協アルミ 門扉 シャトレナII Y3型/YM型 カラーバリエーション

    高さは1mからハイタイプの2mまで、幅広いサイズがあります ✨️

    扉は片開きで60cm〜1100cm、両開きで120cm〜220cmまであるので、車も通れます 😲

    三協アルミ 門扉 シャトレナII Y3型/YM型 ハイタイプ

    電気錠にも対応しているので、扉を閉めると自動施錠され、来客時には室内からインターホンで操作して解錠することができます 🗝️

    これまではレジリアしか対応していなかった、ベースプレートタイプもあります。

    壁付け門柱や金具では対応することができない場所でも、ベースプレート部品を使って取付できます 🛠️

    三協アルミ 門扉 シャトレナII Y3型/YM型 ベースプレートタイプ

    門柱、照明、新色が見どころです! 😊

    ■アートウォール門柱タイプ S1型/W1型

    ブロックを使わないアートウォールに、門柱タイプが登場しました!

    四国化成 アートウォール門柱タイプ S1型/W1型

    自由に色を作れる塗装色と、おしゃれなタイルから選べます。

    ■11:LED照明 

    マイポート7やマイポートNextなど8商品に対応する、かっこいいライン照明が発売されました!

    四国化成 11:LED照明 

    11:LED照明 対応商品

    ■ポリカーボネート板 クリアマット色

    これまで意外となかった、ポリカーボネートの明るいクリアマット色が仲間入りします!(6月発売予定)

    四国化成 ポリカーボネート ラインナップ

    ■マットブラウン色

    シルバー、ブラックに加えて、外観に溶け込むマットブラウン色が追加されました 🍫

    四国化成 マットブラウン色

    ■塗装色にニュアンスカラーが追加

    流行に合わせて、黒やグレー、ネイビーやブラウン系の52色が追加されました! 🎨

    四国化成 新色 ニュアンスカラー

    これまでのラインアップと比べると、テイストが全く違いますね 😲

    四国化成 塗装剤 カラーバリエーション

    ■さいごに

    ここまでお読みいただき、ありがとうございました 🕊️

    2025年度三協アルミ四国化成のエクステリア新商品、いかがでしたでしょうか? 😊

    パネルでつくられた門柱X.スタイルアートウォール門柱タイプ、ボタンすらないノイズレスな宅配ポスト・フレムスBasicや機能ポール、ラインライトのワンダーライト ポールライト11:LED照明、トレンドに合うニュアンスカラーの塗装色

    特に門柱は、高級感のある三協アルミと、ニュアンスカラーやタイルが選べる四国化成で魅力が全く異なり、各社の強みが発揮されていますね 👏

    三協アルミ エクステリア総合カタログ2025

    四国化成 エクステリア総合カタログ2025

    現地調査やお見積もりは無料でご対応させて頂いておりますので

    お気軽にお問い合わせくださいませ(^_^)/

    ファミリー庭園では約36,500件以上の施工例を公開しておりますので、そちらもあわせてご覧くださいませ♪

    施工例ページを見る>>

    公式インスタグラムもチェック!

    そういえば、皆さん「インスタ」はされてますか?
    …何を隠そう(とくに隠したことはないけれど)、
    いやむしろ大々的に知ってほしいのですが、
    ファミリー庭園もインスタをやっています!!!

    アカウント名は@ex.komikomi

    インスタ投稿画面.jpeg

    外構に役立つ情報を日々発信しておりますので、
    外構・リフォーム工事をお考えの方は、
    ぜひアカウントフォローをよろしくお願いします 🙇‍♀️ 🙇‍♀️ 🙇‍♀️

    2025/04/26 (土)

    三協アルミ・四国化成のエクステリア新商品まとめました!〔2025-2026〕

    今回ご紹介する2025年度新商品は、三協アルミ&四国化成の二本立て! ✨️ ともに、高強度・高品質のアルミ商品が得意なメーカーです 💪 ぜひご覧ください 😉 💫■目... 続きを見る

  • LIXIL エクステリアカタログ 2025

    4月はエクステリア各社のカタログが切り替わる時期 🌸

    業界のトップランナーLIXILからも、心躍る新商品がたくさん発表されました! 😆 🙌

    おぉ!と驚く商品や、高級な邸宅やホテルのような演出ができるおしゃれなものまで多種多様 ✨️

    ぜひご覧ください 😉 💫

    ■目次

    ■スマートロックシステムFamiLock

    スマートフォンなら鍵を出さずに、ボタンを押すだけで素早く解錠。門扉が閉まると自動で施錠するので、カギを閉め忘れる心配もありません。さらに、FamiLock対応の玄関ドアと連動させれば、毎日の出入りがよりスムーズに。

    リモコンキーやカードキー、タグキー、手動キーから、ご家族が一番使いやすい鍵を選択できます。

    スマートロックシステムFamiLock

    対応門扉には、
    開き門扉AAの6種類 TS1型・YS1型・FM1型・TM1型・TS2型・MM1型
    開き門扉ABの7種類 YR1型・TR1型・YM1型・TM2型・TS2型・ウッディYS1型・ウッディTS1型などがあります。

    スマートロックシステムFamiLock 対応門扉

    クローズ外構特有のわずらわしさが解消されますね!

    ■宅配ボックスKN・ボックスセットKN

    正面から見ると木調のパネルとしかわからない、シンプルで空間に調和する宅配ボックスです。
    上部に郵便ポストがついたボックスセットKNは、埋込仕様のみになります。

    宅配ボックスKN・ボックスセットKN

    鍵、取手などの部材は外扉でカバーされているので、生活感がなくスッキリした見た目です。

    宅配ボックスKN・ボックスセットKN

    すでに荷物が入っていても、フラップ部から2度目以降の受け取りが可能です 👌

    ■機能門柱FF

    後ろ取り出ししかありませんでしたが、前取り出しができるようにリニューアルされました!

    機能門柱FF 前入れ前取り出し仕様

    ■ファンクションユニットアクシィ1型・2型

    人気のアクシィに宅配ボックス付き仕様が登場しました!後付けでも設置できます 👌

    ファンクションユニットアクシィ1型・2型

    ■フェンスAB:YL2型 YL2-K型 YL3型 YS2型 YS3型 YS3-K型 YM2型

    人気の7タイプに、高尺のH14、H16サイズが追加されました!

    フェンスAB:YL2型 YL2-K型 YL3型 YS2型 YS3型 YS3-K型 YM2型 サイズ追加

      \大発明!/
    ■浮遊ステップユニット

    階段部分に深い蹴込みを設けることで、浮いているように見せるフローティングステップ(浮き階段)。シームレスラインライトと組み合わせることで安全性と上質感を兼ね備えた玄関アプローチを演出できます。

    浮遊ステップユニット

    ■浮遊ステップ材

    コンクリートブロック工法と組み合わせて、フローティングステップを設置する際の施工性を高める部材です。

    浮遊ステップ材

    側面をエンボス調のアルミカバーで仕上げてスタイリッシュなデザインに ✨️

    ■笠木 165×13・195×13

    薄さと浮遊感を兼ね備えた笠木。モダンテイストの外構を引き立たせます 👍️

    笠木 165×13・195×13

    今年はなんと、新発売が5種類!! 😮 ⚡️

     \ありそうでなかった!/
    ■ベルトスポットライト

    樹木やポールに固定して自由に使えるスポットライト。新たにポールを設ける必要もなく、見た目もシンプルで手軽に空間を演出できます。

    ベルトスポットライト

    ベルトスポットライト 3種類

    ■フロアアッパーライト

    床やデッキに置いて使用できるコンパクトサイズのアッパーライト。地中に埋設できない場所でも、より簡単にライトアップすることができます。耐水性能にも優れているので、場所を選ばす使用可能。

    フロアアッパーライト

    フロアアッパーライト 施工例

    ■インダイレクトポールライト

    配光の美しさを追求した、間接照明ならではのあたたかい光。空間と調和するスマートなデザインがより自然にアプローチを引き立てます。

    インダイレクトポールライト

    インダイレクトポールライト

    インダイレクトポールライト 施工例

    ■ガーデンライト FGQ-1〜4型

    ウッドデッキや地面の上に置いて使えるコンパクトなデザイン。今回は4つの新商品が仲間入りしました!光の模様を変える器具4タイプと、4種類あるLEDフラットランプを自由に組み合わせられます。

    ガーデンライト FGQ-1〜4型

    フラットランプは標準タイプ、タイマー調光タイプのほかに、キャンドルタイプとホタルタイプがあります。

    ■ポーチライト FPJ-1型、FPK-1型

    ポーチライト FPJ-1型、FPK-1型

    ■カーポートSC

    5つの新商品やリニューアルが発表されました! 👏

    1*ダスクグレー色追加

    ブラックよりも優しくなじむダスクグレー。流行を抑えた最先端のデザインを演出します。

    カーポートSC ダスクグレー追加

    2*出入隅納まりに対応

    屋根を90°にカットすることが可能に。出隅、入隅にも対応することができ、より幅広い敷地条件に対応します。

    カーポートSC 出入隅納まりに対応

    3*Gスクリーン デザイン格子

    自在な取り付け位置と角度調整が可能なデザイン格子は、目隠しとしても、意匠材としても活躍。敷地条件やライフスタイルに合わせてカスタマイズすることができます。

    カーポートSC Gスクリーン デザイン格子

    4*Gスクリーン 目隠しタイプ

    用途に合わせて「ルーバーパネル」と「目隠しタイプ」の2種類のデザインから選択可能。通風性やプライバシーを確保しつつ、雨の吹込みや側面からの日差しを軽減します。

    カーポートSC Gスクリーン 目隠しタイプ

    5*ユニバーサルダウンライト

    人の動線に応じて光の向きを調整し、狙いたい場所に光を届けます。また、段調光も可能です。使い勝手がよく、様々な照明プランに対応可能。

    カーポートSC ユニバーサルダウンライト

    ■フーゴFネスカFソルディポートに”ブラックマット色”のポリカーボネート

    ポリカーボネートに新色ブラックマット色が追加されました!熱線カット率72%で車内温度の上昇を抑えます 🌞

    フーゴF、ネスカF、ソルディポート ブラックポリカ

    ■カーポートST・SW

    木製調の化粧枠に、新色チェリーウッド・オークが追加されました!

    カーポートST、SW 化粧枠に新色追加

    ■デッキフェンス(アルミ仕様)

    外構のフェンスと合わせやすい、スタイリッシュなアルミ仕様が発売されました。

    ウッドデッキ デッキフェンス(アルミ仕様) 

    ■モダンデッキフェンス

    シャイングレーしかなかったモダンデッキフェンスに、新色ブラックが追加されました!

    ウッドデッキ モダンデッキフェンス ブラック

    モダンスタイルにぴったりですね ✨️

    ウッドデッキ モダンデッキフェンス シャイングレー

    ■さいごに

    ここまでお読みいただき、ありがとうございました 🌸

    2025年度LIXILのエクステリア新商品、いかがでしたでしょうか? 😊

    照明は5つの新商品が登場し、カーポートSCはカスタマイズ性が高まり、浮遊ステップなど斬新なアイテムも追加され、目まぐるしい変化に圧倒されますね 🫨

    2026年度も、想像以上の進化を見せてくれそうなLIXILです 🎉

    LIXIL エクステリア総合カタログ2025

    現地調査やお見積もりは無料でご対応させて頂いておりますので

    お気軽にお問い合わせくださいませ(^_^)/

    ファミリー庭園では約36,500件以上の施工例を公開しておりますので、そちらもあわせてご覧くださいませ♪

    施工例ページを見る>>

    公式インスタグラムもチェック!

    そういえば、皆さん「インスタ」はされてますか?
    …何を隠そう(とくに隠したことはないけれど)、
    いやむしろ大々的に知ってほしいのですが、
    ファミリー庭園もインスタをやっています!!!

    アカウント名は@ex.komikomi

    インスタ投稿画面.jpeg

    外構に役立つ情報を日々発信しておりますので、
    外構・リフォーム工事をお考えの方は、
    ぜひアカウントフォローをよろしくお願いします 🙇‍♀️ 🙇‍♀️ 🙇‍♀️

    2025/04/20 (日)

    LIXILのエクステリア新商品まとめました!〔2025-2026〕

    4月はエクステリア各社のカタログが切り替わる時期 🌸業界のトップランナーLIXILからも、心躍る新商品がたくさん発表されました! 😆 🙌おぉ!と驚く商品や、高級な邸宅やホテルのような演出ができ... 続きを見る

  • 照明 外構

    新築外構の打ち合わせの際、これだけは先に考えておいてほしいとお願いするものがあります。
    大抵後まわしにされ、予算の関係で真っ先に切られがちな…

    照明です💡

    あとから設置したくなっても、配線の都合上アプローチやコンクリートを敷いたあとだと難しく、せっかくのきれいな床をハツるかソーラーライトを置くかの選択を迫られます

    最近の照明はむしろ、これが使いたいから外構をこうしたい!と思えるレベルまで進化しています

    なかでもおしゃれ照明では頭一つ抜きんでている、タカショーの商品を紹介していきます🏃 💨

    ■目次

    そもそも照明は゛暗いところを明るくする”、だけじゃないんです!!!👩‍🏫(大事)

    外構だけでなく、家全体の美観を左右する、とても大事なアクセサリーです。

    活かし方によって、あなただけの個性を光らせることができます☆

    光は扱いが難しく、想像力とセンスが問われる高度なアイテムですが、調光機能と分かりやすいカタログのおかげで格段に使いやすくなりました。

    店舗やホテルのように映える空間にできたり、ひとつ置くだけでハイクラスになる光の模様のデザイン性が高いもの、日中でもオブジェとして鑑賞できるものもあります👌

    まずは、構造に工夫をして機能性が向上したものをご紹介します。

    ↓こちらは新商品のダウンライト3型

    ダウンライト3型

    ダウンライト3型 比較

    LEDなどで照らされた対象物の色の再現性を表す演色評価数「Ra」は太陽光が基準値100なのですが、こちらはRa97!おうちに太陽持ってきちゃった?!?!

    夜なのに太陽光で照らしているといっても過言ではない、本来の色味を見せてくれます。左右で鮮やかさが全然違いますね。

    ↓こちらのスポットライトは、1つで3役の機能つき!その名はDe-SPOTトライリング

    De-SPOTトライリング

    De-SPOTトライリング 調光など3役

    設置後に起こる、想像より明るかった/暗かった、色味が思ったのと違う、光が思うように広がっていないなどの想定外がなくなります😆

    変化が激しいシンボルツリーには特におすすめ!?
    葉の量が大きく変わる夏と冬では配光角リングを変えて、成長の早い木には調光リングで調整して、落葉樹には季節ごとの葉の色に合わせて調色リングを変えて…

    一度使用すれば、他のスポットライトにはもう戻れません。現場適応力がピカイチの商品です🫶

    定価65,000円〜です。価格含めて満足度💯ですね!

    今お使いのスポットライトを交換したい方にも👌

    ↓こちらはシリンダーウォールライト

    シリンダーウォールライト

    ひとつの灯具で上下を照らすことができるユニークな商品です。シンプルで洗練されているイメージになりますね🍷外壁の凹凸に陰影をつけていて、美しいのひとことです。
    配置が難しいのですが、そこがセンスの見せどころです😉

    ↓左はアートウッドラインポール1型
    右のアーチはホームヤードルーフシステム フレーム ライティングフェイスです。

    アートウッドラインポール1型

    ホームヤードルーフシステム フレーム ライティングフェイス

    高さが2m40cmあるので、広範囲に照らすことができます。駐車場、アプローチ、お庭でもどんとこい。1本あるだけでシンボルになります🗽

    スポットで照射するのではなくラインで光るところがスタイリッシュですね!

    施工例のように広いスペースがなくても大丈夫。狭いアプローチでも華やかになりますよ👌

    こちらはミニパレットライト。カラーフィルターを取り付けたスポットライトを二つ使用し、グラデーションを作ります。灯具を追加して3色以上にすることもできます🎨

    ミニパレットライト カラー

    ミニパレットライト 商品

    ミニパレットライト カラー2色組み合わせ

    初見のインパクトがすごいですよね😲照明もここまで来たか…

    「あんな、光って200色あんねん。」という声が聞こえてきそうです。

    ミニパレットライト 施工例

    ミニパレットライト 施工例

    儚く散りゆく一瞬の美。消えない花火のようです。

    世界観が強いですね、まるで二次元、夢の国。

    ↓こちらはガーデンアップライト オプティ スリム M 。5色から選べます。

    ガーデンアップライト オプティ スリム M カラー

    ガーデンアップライト オプティ スリム M 商品

    ひとつの灯具に電球色とカラーシャドウフィルターがついているので、植栽などの対象物に当たった影がランダムに散り、壁面にシルエットが浮かびます。

    ミニパレットライトは対象物(主に植栽)の色をなかば強引に着色していましたが、こちらは打って変わって、対象物の形状の特徴を抜き取り、主人公を壁面にしてしまいました。斬新ですね🆕

    街で見かけたら「ん?プロジェクションマッピング?」って思ってしまいます。

    静止画では分かりませんが、風が吹いている日はシルエットがゆらゆら揺れそうです…見てみたい🥰

    ↓こちらはグラフィックスポットライト。植栽がなくても、照明ひとつでシルエットを作れます。

    グラフィックスポットライト

    グラフィックスポットライト 施工例

    和〜モダンデザインに合いそうですね🌲

    植栽の根本に普通のスポットライトとツリー/リーフのフィルターのグラフィックスポットライトを設置しダブル使いすることで、本物の葉の影と混ざり合い、より自然に華やかにすることもできそうです😉

    ↓こちらはデザイニングスポットライト。グラフィックスポットライトと比べると抽象的なシルエットで、見る人や設置場所によって異なったニュアンスになりそうです。

    デザイニングスポットライト

    高級感があり、どこか幻想的で、見ていると自然と心が落ち着きます。視覚化された1/fのゆらぎのよう。

    デザイニングスポットライト 施工例

    仕事終わりに見たい光ランキングに間違いなく入りますね 🙏

    こちらはエバーアートポールライト。タカショーのテラスやカーポート、フェンスと同じ素材なので、色を揃えて統一感を出すことができます。

    ポールライト

    ポールライト 施工例

    木の質感がリアルで高級感のある風合いなので、木調にこだわりたい方におすすめです。

    ポールライト 

    ポールライト 

    ポールライト

    ポールライト

    ポールライト

    ポールライト

    ただのポールライトでないのは、その色と形のラインナップの多さだけではありません。

    なんと、角柱の上を光らせてマッチ棒?のようにしたり…

    ポールライト カスタマイズ

    間に挟み込むことができます!!!!!そんなのアリ?!?!

    ポールライト スリットフェンスアレンジ

    アクセントにするとすごく面白いです。スリットフェンスを検討している方に是非おすすめしたい逸品です。

    派手なことはしたくないけれど、物足りなさを感じ、遊び心を加えたいあなたに。。。!

    こちらはトーチポールトラスト。モダンな空間によく馴染むデザインで、光のグラデーションが柔らかく美しいですね。

    トーチポールトラスト

    これまでのポールライトが持っていた生活感のようなものを取り払った、新しいポールライト。

    真っ黒のポールは舞台上の黒子のように存在感を消し、近づいて初めてその意匠性の高さに気付きます。

    昼夜問わずかっこいい。洗練された照明の条件ですね😎

    カゴメは和の模様を取り入れているので、和モダンがお好きな方にもおすすめです

    こちらは冴「SAE」。鋳物の鉄器のような質感で空間に重力を与えつつ、シャープなフォルムが美意識を感じさせます。

    冴「SAE」

    通常タイプと、1/fの揺らぎタイプがあります。実物が見たい…っ!🔥

    冴 1/fゆらぎ

    光が単調じゃなくゆらめくことで、生命力のような、情緒を醸し出していますね。

    こちらはバンブースポットライト。竹垣に馴染んでいますね。

    バンブースポットライト

    今は昔、竹取の翁といふものありけり。(中略)その竹の中に、もと光る竹なむ一すぢありける。あやしがりて、寄りて見るに、筒の中光たり。

    まさにかぐや姫がひょっこり顔を出しそうな竹です。竹じゃない、照明です。

    施工したら、一応中を確認してくださいね👘 🌕

    樹脂製の筒なので、現場あわせで最適な高さにカットすることができます ✂️

    直径3cmで、高さは30cmと60cmから選べます。

    ↓こちらはラタンライトです丸っこくて、竹ひごを編んだような質感のかわいいデザイン。

    ラタンライト

    お庭やウッドデッキ、ガーデンルームに置きたくなる、周囲の心を優しい気持ちにしてくれそうな、インテリアに調和する照明です。

    ■さいごに

    ここまでお読みくださり、ありがとうございました。

    ポールライトを1つとカウントしても、14の照明をご紹介させていただきました😊

    タカショーの開発部門がデザイナー集団であることがわかる、どれも素晴らしい商品でしたね。

    これが家庭用の金額で買えるなんて…!取り扱えるなんて…!🤝

    照明は、商品選びや陰影のつけ方で、今ある外構の印象をガラッと変えて新たな付加価値を足すことができます。

    外構プランを作成するCADのアップデートで照明のイメージパース図が描けるようになったので、ご自宅の照明のイメージがつきにくいかたは一度ご相談ください👌

    タカショーの公式ページはこちら>>>

    ファミリー庭園では約34,000件以上の施工例を公開しておりますので、そちらもあわせてご覧くださいませ♪

    施工例ページを見る>>


    最後ま

    関連ブログ
    ライトアップされたステキな外構!
    昼でも綺麗なポールライト★
    お庭のライティング施工例特集★


    キャンペーンのお知らせ

    2024/05/14 (火)

    革新的!とにかく映える!タカショーの照明2024 

    新築外構の打ち合わせの際、これだけは先に考えておいてほしいとお願いするものがあります。大抵後まわしにされ、予算の関係で真っ先に切られがちな…照明です💡あとから設置したくなっても、配線の都合上アプローチやコンクリートを敷いたあ... 続きを見る

  • 2022/03/21 (月)

    BH1012 くもりガラス(LED)磨き仕上げをご紹介!

    本日は、BH1012 くもりガラス(LED)磨き仕上げ をご紹介します 商品ページはこちら シンプルながらも暖かいイメージが印象的な、真鍮製のガーデンライトです 防雨型仕様なので、門灯等の屋外でもご利用頂くことができ、 また縦置... 続きを見る

  • 2022/01/16 (日)

    ディーズライト ウォールウォッシャー フローラルタイプA(グレーズホワイト)をご紹介!

    本日は、 ディーズライト ウォールウォッシャー フローラルタイプA(グレーズホワイト) をご紹介します 商品ページはこちら ディーズガーデンならではの個性豊かなライトが登場 光源位置を表札の背面にもってくることにより、 表札が浮... 続きを見る

  • 2021/11/27 (土)

    ウォールマウントライト K-9790BKLDをご紹介!

    本日は、ウォールマウントライト K-9790BKLD をご紹介します 商品ページはこちら 憧れのオールドスタイル クラシカルタイプのライトです 昼は門廻りのアクセントとして、夜はほのかに灯る門柱灯が玄関へと優しくいざなってくれます... 続きを見る

  • 2021/09/21 (火)

    シーラーランプ L05 をご紹介!

    本日は、シーラーランプ L05 をご紹介します 商品ページはこちら 四角形の屋根にロートアイアンを贅沢につかった、格調高い仕上がりのガーデンライト 国内職人により鍛鉄されたロートアイアンは、日本製ならではの繊細な仕上がりです 洋風ク... 続きを見る

  • 2021/08/23 (月)

    オンリーワンクラブ ウォールマウントライト K-9022BK(LED) をご紹介!

    本日は、オンリーワンクラブのガーデンライト ウォールマウントライト K-9022BK(LED) をご紹介します 商品ページはこちら 機能もデザインも上質なベーシックスタイル ヨーロッパの外灯のような美しいシルエットに、アンティー... 続きを見る

  • 2021/08/10 (火)

    お庭のライティング施工例特集★

    本日はお庭のライティング施工例をご紹介します ぜひお庭作りのご参考に 植栽にライトを照らして、その明かりお庭全体を優しい雰囲気にしてくれています 道路から丸見えにならないように、目隠しを半分設置してプライバシーを確保。 ダウン... 続きを見る

  • 2021/05/21 (金)

    ライトアップされたステキな外構!

    本日は、外構の夜を照らしてくれるライトを最大限に活用した ライティング施工例をご紹介します 照明は、家族を迎え入れるとっても大切なもの 夜、外から帰ってきた時、家の明かりがあるとホッとしませんか? シンプルなオープン外構ですがライト... 続きを見る